top of page
  • 執筆者の写真S.Ninomiya

式年遷宮~出雲大社の巻


式年遷宮された出雲大社をなんとか遷宮された年に見たくて、日帰り弾丸ツアーで出雲大社まで行ってきました。

出雲大社を訪れるのはこれで4回目。1回目は遷宮の前、2・3回目は遷宮途中。。。つまり工事中で仮囲いがされていました。そして今回、遷宮が終わり、はれて仮囲いが外れたお姿を拝見できたという次第。

式年遷宮といえば、てっきり伊勢神宮のように建物を別の場所に造りなおす事だと思っていたのですが、出雲大社のそれは前の場所のまんま。屋根と外壁が綺麗になっているだけ。。。。あれ?思っていたのと違う。。。。

そこで「式年遷宮」とはどういう事なのか、なんとなくは知っているつもりだったのですが、ちゃんとは知らなかったので調べてみたところ、「式年」とは定められた年に遷宮を行う事で、「遷宮」とは経年変化や経年劣化によりいたんだ屋根や外壁などを取り換える事であり、つまりはメンテナンスやリフォームの事らしいです。

もちろん神事的な要素もあるらしいのですが、確固たる理由はないらしく、前述の理由が大半をしめるようです。

尚、一般的に「式年遷宮」というと伊勢神宮の式年遷宮を指す事が多いのですが、定期的に年を定めてメンテナンスを行う神社は他にもあるらしく、伊勢神宮のように別の場所に造り変えるのはかなり特殊な事のようです。

そういえば、ウチのマンションも今年外壁の塗り替えやその他諸々のメンテナンスを行いました。毎月メンテナンス費を積み立てて、これを使って定期的にメンテナンスしています。。。。これも式年遷宮っていうのかな????

閲覧数:9回

最新記事

すべて表示
bottom of page