寺田町の家【増築】
House in TERADA-CYHO
 既存の母屋の横に、家族が集う為の離れを増築するというシンプルなプログラム。敷地は間口4300奥行17380。増築部分の面積は19坪。 |  間口3350奥行11830の矩形に中庭を挿入したプラン。 |  三方を閉ざされた敷地の為、トップライトにより採光を得ています。 |
---|
 トップライトからの光は吹き抜けを介して1階のリビングに注がれます。 |  設計期間:2015年9月~2016年4月
所在地:大阪府大阪市
用途:専用住宅(増築)
構造:木造
敷地面積:67.74㎡
建築面積:41.84㎡
延床面積:60.26㎡
施工:ハンワコーポレーション
造園:グリーンスペース
照明計画:DAIKO電機
写真:冨田英次
規模:地上2階建
竣工年:2016年12月 |  |
---|
 中庭とその奥にあるルーフバルコニー。 |  中庭からリビング側を見る。 |  |
---|
 2階の多目的室。ガラスの嵌められた欄間越しにトップライトからの光が入ります。 |  2階多目的室から中庭を見る。照明はガラスへの映り込みを意識して、光が中庭に伸びているかのように見えるしています。 |  |
---|
 ルーフバルコニーからリビング側を見る。 |  |  リビング。TVボード上部の吹き抜けを介してトップライトからの光が降り注いでいます。 |
---|
 玄関からリビングを見る。 |  外観(夕景) |
---|