武庫之荘の家
House in MUKONOSOU
 尼崎市武庫之荘に建つ家。オーソドックスなフォルムと和を意識したデザインがコンセプトです。大屋根で覆われた外観が特徴的。前庭と後庭を配置して、それぞれが接する各居室に対し採光と通風だけでなく、日々の生活が豊かに感じられるよう工夫しています。 |  設計期間:2014月11月~2015年9月
所在地:兵庫県尼崎市
用途:専用住宅
構造:木造(耐震等級2)
規模:地上2階建
敷地面積:179.50㎡
建築面積:91.47㎡
延床面積:141.72㎡
構造設計:アーキデザイン/武田章宏
施工:Arcc
キッチン:白坂悟デザイン事務所
照明計画:DAIKO電機
造園:グリーンスペース
写真:冨田英次
竣工年:2017年5月 |  インターフォン、表札、ポスト、電気メーターが一体となった門扉。製作は『aizara』。 |
---|
 門扉を開くと散策路のようなアプローチを抜けエントランスポーチに。作庭はグリーンスペースによるもの。 |  ポーチ。右手に少しだけ見えるのは和室に面した前庭。 |  ポーチから門扉方向を見る。左手にガレージが見える。 |
---|
 玄関ホールから和室を見る。 |  玄関ホール見返し。 |  和室。左手にダイニング。 |
---|
 和室に面した前庭。雪見障子から木々を愉しめる。 |  和室に面した前庭(夕景)。 |  和室からリビング・ダイニングを見る。 |
---|
 リビング・ダイニング全景。右手に和室。正面壁仕上げの突板は『安多化粧合板』によるもの。 |  リビング・ダイニング全景。左手にキッチンが見える。 |  リビング・ダイニングから和室を見る。左手に2階に上がる階段、右手にキッチンが見える。 |
---|
 リビング・ダイニングよりキッチンを見る。右手に後庭が見える。 |  オーダーキッチン。デザインと製作は『白坂悟デザイン事務所』によるもの。腰部分の仕上げはリビングの突板と同材で仕上げている。 |  キッチンから後庭を見る。 |
---|
 キッチンから玄関を見る。キッチンと玄関は、普段は引き戸で仕切られており、開閉する事により直結した導線となる事で買い物帰りの荷物の搬入が容易になるよう工夫している。 |  後庭。 |  後庭(夕景)。 |
---|
 後庭(夕景)。 |  後庭(見上げ)。 |  2階廊下。正面はヨガルーム。 |
---|
 2階書斎コーナー。 |  ヨガルームから後庭を見る。後庭は上部が壁で囲われていて、2階各居室のプライバシーを確保している。 |  ヨガルームから後庭を見る(夕景)。 |
---|
 2階サービスバルコニーから後庭を見る。 |  2階サービスバルコニーから後庭を見る(夕景)。 |  2階主寝室。正面にサービスバルコニー越しの後庭が見える。 |
---|
 2階パウダールーム。 |  LDK(夕景)。 |  LDK(夕景)。 |
---|
 LDK(夕景)。 |  アプローチ(夕景)。 |  外観(夕景)。 |
---|